こんばんは
遅くなってしまいましたが…
2月1日に参加したイベントのご報告♪
東京のスーパーでは見かけない立派な椎茸&エリンギ
安全で美味しい椎茸&エリンギを作っているという
自信が生産者の方のお話からも伝わってきました
とっても肉厚な椎茸 杉100%のおが粉が入った瓶で育ったエリンギ何だかカワイイです
シンプルなソテー
素材の美味しさがまるわかり
かな姐さんの楽しいお話&クッキング
お料理しながら私たちを見つつお話する…すごいです
森のきのこのクリミーハヤシライス:クルミライス添え
椎茸&エリンギの甘さ・香りがトマトの酸味とよく合いバクバク食べてしまいました~
簡単:サクサクきのこフリット
キノコのうま味が衣の中にギュッと詰め込まれています♪
噛んだ時に香りがフワッと来ます♪ビールやワインに合いそう
キノコ好きの私には勉強にもなり、そして美味しかったイベントでした。
いわきの農家の方たちが震災後大変な思いをしながらも安全な食べ物を自信を持って作っている事が
お話を聞いたり冊子を読みよく理解できました。
残念ながら試食したキノコたちは都内スーパーでは手に入らないそうです…
椎茸&エリンギ好きの方はHPでチェックしてみてください
小川きのこ園→http://ogawakinoko.free.makeshop.jp/
いわき菌床椎茸組合→http://www.goldshiitake.org
いわき野菜の情報は→見せます!いわきで検索
ステキなイベンに参加させていただきありがとうございました。
イベント「かな姐さんと一緒にいわき市のしいたけとエリンギの美味しさを実感しよう♪」

コメント