
毎日暑くて疲れるな〜💦飲みたい!!でも、なるべく洗い物増やしたくないし・・・
そんな夜昼のみにぴったりなのが、厚揚げ×もやしのレンチン。ソロ飲みつまみ。
切るのは厚揚げだけ。あとは耐熱容器に全部入れてチンするだけ。
それなのに、ちょっとかけて食べるラー油(ハナマサブランド)をかければ、お店みたいな「旨辛おつまみ」が完成します。
しかも、残ったタレが美味しすぎて捨てられないから、豚肉と余り野菜を足してうどんを入れて〆ごはんにしちゃいました。
1人分60円ちょっとかと。
これ、nomisuke基本です。
ビール・日本酒・焼酎に合う本日の一品です👍
材料(1人分)
厚揚げ 半分
もやし 半袋
焼肉のたれ 大さじ4くらい
胡麻油 適量
お好みでラー油 適量
作り方
1厚揚げは9〜12くらいの一口大に切り、耐熱容器に洗ったもやし半分厚揚げもやしの順に入れ
焼肉のたれ・胡麻油をかけ、蓋(ラップ)をしてレンジで約5分温めて(お好みでラー油を乗せる
・かける)サッと混ぜて出来上がり。
memo:盛り付けた後に容器に残ったたれに豚肉・冷凍うどん(1玉)・残りのもやしや冷蔵庫にある
半端野菜・(塩胡椒)を乗せて蓋(ラップ)をしてレンジで約8〜10分(入れる野菜の量によ
る)かけたらよく混ぜて出来上がり。
あると便利食材
焼肉のたれ→炒めものはもちろんドレッシングにも使えたりの万能選手
冷凍うどん→冷温や鍋の〆・炒めたり、簡単にお腹を満たしてくれる。素敵❤️
